思い出を彩りに丹後へ。情報誌「TanTan」秋号の体験取材に行ってきました。

佳松苑グループさま発行の、丹後&但馬遊びを提案する情報誌「TanTan(タンタン)」秋号。

私事ながら、初めて同情報誌の特集企画を立てさせていただきました。

今回は、過ごしやすい季節に一度は体験していただきたい
着物とランプ作り特集です!

取材当日は京都府与謝郡与謝野町エリアにある「ちりめん街道」や「廣瀬創作工芸」様に訪問。

ランプ作りでは丹後の伝統素材・雲龍和紙で作る”和紙ランプ”と好きな色を選んで作る”糸巻きランプ”の2種類から選んで体験できます。


店主の廣瀬さんの指導を受けながらTanTanスタッフの皆さんが
熱心に何より楽しそうに体験されていて嬉しかったです。

飾りの一つである四季折々の押し花には、「食欲の秋」が連想されそうな椎茸やしめじもありました。

丁度TanTanスタッフの1人が上手に配置し仕上げてくれたのがこちらです。(中央の作品に注目。しめじはどこだ!探してみてください)

6月〜8月は糸巻きふうりん体験もされているそう。
撮影中に音色が聴こえましたが、思わず「なんか良い音がするね」という会話が生まれる澄んだ綺麗な音がして良かったです。

企画は冊子を見ていただいた方にもぜひ体験していただき
思い出に残る瞬間が1つでもあればいいなと思いつつ
準備しました。

紙面では着物体験スポットや、おすすめのお土産のご紹介も
予定しております。
発行までもうしばらくお待ちください。

 

関連記事

  1. コウノトリ但馬空港ビギナーズブックが完成

  2. 観光情報誌「旅楽」vol.48秋号発行~秋絶景を求めて~

  3. 全館行きたい!丹後&但馬遊びを提案する情報誌「TanTan」春号を発行…

  4. 「T2」夏号 最大級古墳のまちを裏路地探険

  5. スマホじゃモノ足りない!但馬ツーリズムマップvol.14発行

  6. 鉱石の道フェアスタンプラリー始まるよ!

  7. T2100号記念クリアファイルできた!

  8. <英訳版>竹田城登山用イラストマップできました!

アーカイブ

最近のブログ記事

制作実績一覧

PAGE TOP
閉じる