「食遊楽里」秋号できました

丹後の情報誌「食遊楽里」秋号が完成!
今回の特集は、赤れんがヘリテージングです。

「ヘリテージング」とは、
近代化遺産を観光の視点で楽しむこと。

舞鶴には、旧海軍の赤れんが倉庫をはじめ、
鉄橋やトンネル、工場などレトロな建物がいっぱい。
懐かしい気分にさせてくれる街です。

人気の路地裏さんぽみちは風情ある久美浜。
丹後の直売所めぐりやイベント情報など、
盛りだくさんの内容ですよ!

丹後の情報誌「食遊楽里」は、
丹後の観光スポット、道の駅、JRの駅で配布中!

制作部 wood

.

.

関連記事

  1. 「TanTan」夏号で京都府京丹後市にある翔笑璃(とびわたり)を取材し…

  2. 兵庫県・但馬UJIターン就活応援ブック「Tajimy Soul」

  3. 新たな歴史を継なぐ、金継ぎの世界。T2秋冬号「つくりて」の取材に行って…

  4. 但馬検定テキストブックできました!

  5. 「発見の秋」情報誌「TanTan」秋号を発行しました。

  6. 鉱石の道、通年用ポスターが完成しました!

  7. モノづくりを支える。日野金属産業株式会社 兵庫事業部さまのリクルートパ…

  8. 遊ぶ・泊まるをおもてなし「TanTan夏号」が完成しました。

アーカイブ

最近のブログ記事

制作実績一覧

PAGE TOP
閉じる