マンガで見る「山陰海岸ジオパーク」増刷しました

鳥取市観光・ジオパーク推進課様より依頼をいただき、
マンガで見る「山陰海岸ジオパーク」を増刷しました。

もしかしたら私たちは松葉ガニが食べられなかったかもしれない!?
内容は、
小学生たちが博士と一緒に2,500万年前にタイムスリップをして、
日本海誕生の旅をして、山陰海岸ジオパークの事を学んでいきます。

マンガ形式であれば遊びの延長線上ととらえて気軽に学ぶことができ、
学習のハードルが低くなります。 

起承転結があるストーリー展開に
イラストを交えて視覚的に読み進めることができるため、
長期記憶しやすくなると言われています。 

実際に見ることができない景色が想像しやすく、
その土地の文化や歴史を深く知っているのと知らないのでは、
旅の豊かさが変わってきます。

子どもだけではなく、大人にも見てもらいやすいパンフレットとなっています。
また、広報のための配付だけでなく学習教材としても有効に活用できます。

弊社では、情報誌で培った取材、校正、ライティングノウハウを生かして、
マンガだけでなく、写真や図解で分かりやすく伝えています。

.

.

関連記事

  1. 但馬各駅停車の旅レシピ「たじま漫歩手帖」

  2. 冬はやっぱりカニが食べたい!佳松苑グループ様発行の丹後&但馬遊びを提案…

  3. 「港めし」を食べて豪華商品を当てよう!

  4. カニのまち香住でカニ型抜きパンフレット制作

  5. 旅楽マガジン

  6. キャンプ・アウトドアなら但馬ツーリズムマップvol.15

  7. 但馬・丹波・丹後の情報誌 北近畿旅レシピ春号できた!

  8. 城下町を歩く 〜天空の城竹田城〜

アーカイブ

最近のブログ記事

制作実績一覧

PAGE TOP
閉じる