北近畿観光連盟web専門部会会議

先日、京都府福知山市にある市民プラザふくちやまにて、
兵庫県但馬・丹波地方、京都府丹後地方、福井県若狭地方の
観光団体・行政・交通業界・旅行団体で観光振興に取組む、
北近畿観光連盟の「web専門部会会議」に参加してきました。
.
議題としては、
「まるごと北近畿」ホームページ・スマホ対応の充実と、
英訳版ホームページ制作について話し合われました。
.
今年度から、ツアー商品などの販売機能の追加や、
SNSやモニターツアーを利用したプロモーションなどの
新しい課題に取り組みます。
.
広域連携であることで、モデルコースの充実を図り、
一つの観光地から、他地域の事を知ってもらう機会を増やします。
特に、インバウンド観光では、
その要素が大きいと期待されています。

.

.

関連記事

  1. 三朝温泉観光協会/三朝温泉旅館協同組合 様 WEBを多言語化へ

  2. 夢但馬2014のwebが新しくなりました!

  3. 北陸新幹線早期全線開業実現大阪協議会HPを制作しました

  4. 和田山町観光協会HPリニューアル!

  5. 地域と文化の繋がりを学ぶ 但馬牛博物館を取材

  6. 此の友酒造ホームページリニューアル&映像制作しました

  7. 山陰海岸ジオパークARアプリで動画チェック!

  8. 豊岡市観光総合サイト「楽しみ方」の紹介

アーカイブ

最近のブログ記事

制作実績一覧

PAGE TOP
閉じる