夏休み現地に出かける移住計画家族増加中!

兵庫県南あわじ市にAIチャットボット「移住・定住Edia」を
導入して頂きました。

淡路島の南部にある「南あわじ市」は、温暖な気候と恵まれた地理的条件を活かした農業・酪農が盛んで、甘くて柔らかい淡路島たまねぎ、淡路島牛乳、淡路ビーフなど豊富な食材を産出しています。

さらに播磨灘や鳴門海峡に面し、身の引き締まった鯛や沼島のハモ、福良の淡路島3年とらふぐなど、新鮮な魚介類が多く水揚げされています。

500年の歴史をもつ淡路人形浄瑠璃、400年の伝統を誇る淡路瓦、世界遺産登録を目指している鳴門海峡の渦潮など、すばらしい「ふるさと資源」が豊富なまちです。

最近、コロナ禍による自粛中にネット検索をして、
今調べて夏休みに実際に現地へ出かける、
移住計画中の家族が増えているようです。

「移住・定住Edia」は、淡路島3市とも導入されました。
近隣以外にも、福岡・長崎・石川・長野・秋田などからも

問い合わせや申し込みが増えて来ました。

「人生100年時代に、どう生きていくか。」
ライフ・シフトのきっかけとなったこの流れは、
特定の場所や組織に縛られてきた多くの人たちは、
「地方」という選択肢が出てくると思います。


南あわじ市 住みニコ
https://www.suminiko.jp/
 
 
AI MEDIA REVOLUTION CAMEL
 
 

関連記事

  1. 米子市AIチャットボット「住民窓口Edia」とLINE連携開始

  2. 石川県内灘町AIチャットボット「住民窓口Edia」提供 

  3. 観光に特化したAIチャットボット「Travel Edia」納入しました…

  4. 住みたい田舎で人気の朝来市にAIチャットボット「移住・定住Edia」導…

  5. 鳥取県の皆生シーサイドホテル様へ「TripEdia」を導入

  6. 宿泊施設の感染予防をAIチャットボットでサポート!

  7. 相生市でAIチャットボット「住民窓口Edia」とスマートツール「SCI…

  8. 高知工科大学×香美市にAIチャットボット提供

アーカイブ

最近のブログ記事

制作実績一覧

PAGE TOP
閉じる