湯村温泉でワーケーション体験取材

山陰の名湯と名高い新温泉町湯村。
泉質がよく「美人の湯」として知られ、その落ち着いたまちの雰囲気は多くの観光客を癒してきました。
そんな湯村で「ワーケーション」の体験取材を行ってきました。

ワーケーションとは、「ワーク」(労働)と「バケーション」(休暇)を組み合わせた造語です。
近場のホテルやリゾート地など、休暇先で仕事ができる新しい働き方として注目を集めています。

ワーケーションの拠点となる「カフェ98℃」「ログハウスカナダ」を中心に、
最近オープンした注目スポットも合わせて取材しました。



仕事環境の充実はもちろん、観光地ならではの楽しみ方ができるのも
ワーケーションならではですね。
一泊二日のワーケーションは天候にも恵まれ、日中は夏のような暑さに!
荒湯の湯気が熱気を煽ります。



詳しい内容は、現在作成中のT2夏号にて特集します。
発行まで楽しみにお待ちください。

関連記事

  1. 北近畿豊岡道 日高神鍋高原ICいよいよ開通!

  2. 「発見の秋」情報誌「TanTan」秋号を発行しました。

  3. 観光情報誌『旅楽』春号ができました!

  4. 開湯40周年!「TanTan」夏号で夕日ヶ浦温泉を取材

  5. 全但バスLINE友だち募集キャンペーン

  6. 北近畿 旅レシピ秋号ができました!

  7. 観光情報誌「旅楽」夏号vol.43発行

  8. マンガで見る「山陰海岸ジオパーク」増刷しました

アーカイブ

最近のブログ記事

制作実績一覧

PAGE TOP
閉じる