楽しみ方を作る人、場所。地域情報誌『T2』春号の取材で養父市八鹿町ヘ行ってきました。

但馬の地域情報誌『T2』では、但馬3市町2町(豊岡市・養父市・朝来市・
香美町・新温泉町)にUIターンされた方をご紹介する「住活(じゅうかつ)」
コーナがあります。

近年はコロナもありオンラインでの取材になっていましたが、久しぶりに現地取材を行いました。

春号の今回は養父市へIターンされた、元ホテルパティシエの池田さんにお話を伺いました。現在、養父市八鹿町でCafe&Sweets Buzz(バズ)というカフェを夫婦で営んでおられる方です。

取材の日はテイクアウトも可能のケーキを持ち帰らせていただきました。

お店ではケーキなどスイーツ以外にも、
「但馬鶏」や養父市の特産品「蛇紋岩米(じゃもんがんまい)」など地域ならではの素材を使用したランチがあるのが特徴です。

金・土曜限定の夜カフェでは貸切も可能で、誕生日会や二次会、サッカー観戦など楽しみ方の幅を広げています。

大きいスクリーンを自由に使って、美味しい料理を食べる。
思い出に残る週末はいかがでしょうか。

気になる住活の詳しい内容は、来年2月に発行予定の「T2」春号にて!
お店の詳しい情報はこちらから。
https://www.instagram.com/cafe.and.sweets.buzz/

関連記事

  1. 官公庁ビジネス企業一覧(近畿版)に掲載されました

  2. 思い出を彩りに丹後へ。情報誌「TanTan」秋号の体験取材に行ってきま…

  3. 兵庫県北移住への心強い味方!但馬の移住ガイドブックがリニューアルしまし…

  4. 新たな歴史を継なぐ、金継ぎの世界。T2秋冬号「つくりて」の取材に行って…

  5. 養父市在住の世界的ショコラティエを取材

  6. 山陰海岸の自然を巡りながら楽しめるお得なイベント開催中!

  7. 宝塚市へAIチャットボット住民窓口Edia提供

  8. 海だけじゃない夏!猛暑をさけて避暑地へいこう「TanTan」夏号を発行…

アーカイブ

最近のブログ記事

制作実績一覧

PAGE TOP
閉じる