研修旅行2日目(鳥取編)

研修旅行2日目 梅雨入りで外は雨。


4人部屋で寝ました。よく眠れました。AM6:00朝風呂へ


朝食は、焼きアジや倉吉そぼろ豆腐やしじみ汁など体にやさしい食事でした。


その後、倉吉散策。倉吉白壁土蔵群には江戸・明治期の建造物が多く、
国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれています。


倉吉特産品や地酒をはじめ、
因州和紙の雑貨、竹工芸品の販売の店などこだわりのショップが並んでいます。


自由時間、男性は「くらよしフィギュアミュージアム」へ
恐竜からアニメキャラクターなどフィギュアの聖地です。


ショップもありストラップなど普段見たことないめずらしい商品もありました。


今回、食品サンプル展をやっていて映えるスポットがたくさんありました。

お昼は、町屋 清水庵にいきました。創業から百余年。
店内は明治時代に建てられた古風な町屋でどこか懐かしい雰囲気な建物です。

餅屋ならではの名物「餅しゃぶ」はここでしか味わえないオリジ ナルの鍋料理。
汗をかきながら美味しくいただきました。

研修旅行を無事終えて帰りました。
いろいろ見て食べて学び楽しい旅でした。

昔に比べると最近は社員旅行など減っていると思いますが、
寝食を共にする事で社員との距離が縮まる事を実感しました。

良い思い出になりました。

.

.

 

 

関連記事

  1. ブート・ジョロキア遊戯

  2. 新卒の心を掴んだ採用動画

  3. 奥さん宛に怪しい肉(但馬牛)が届いた・・・

  4. 忘年会の余興は「利きポテチ」

  5. 2024年あけましておめでとうございます

  6. キャメルからCAMELへ 来春1/1より社名変更いたします

  7. 動画で新規顧客開拓1.7倍に増えた理由

  8. 代表取締役交代に関するお知らせ

アーカイブ

最近のブログ記事

制作実績一覧

PAGE TOP
閉じる