AIチャットボット 住民窓口 Edia 利用規約
第1条 (規約の適用)
本規約は、CAMEL株式会社(以下、「当社」とする。)が提供するAIチャットボット住民窓口 Edia(以下、「本サービス」とする。)の利用を希望するお客様(以下、「利用者」とする。)及び本サービスの利用契約(以下、「本契約」といいます。)を締結した利用者に対して適用されるものとする。
第2条 (本サービスの定義と内容)
1. 「本サービス」とは、利用者がエンドユーザーからの住民窓口に関する問い合わせに対して、当社が指定する問い合わせ応答ツールを利用して、当社が指定する方法により応答することができるサービスとする。
2. 「エンドユーザー」とは、本サービスにおいて当社が指定する問い合わせ応答ツールを利用して住民窓口について問い合わせを行う者とする。
3. 「想定質問事項」とは、エンドユーザーが利用者に対して問い合わせることが想定される質問事項のうち、当社が利用者に回答事項の作成を依頼するものをいいます。
4. 「回答事項」とは、想定質問事項に対して、当社と利用者が作成する回答事項であって、エンドユーザーに対してインターフェース上に表示されるものをいいます。
第3条 (本サービスの利用申込)
本サービスの利用を希望する利用者は、本規約及び本サービスの仕組みを理解し承諾の上、当社が指定する方法により、申し込むものとします。
第4条 (本契約の成立)
前条の利用者による本サービスの利用の申し込みがなされ、当社が当社の基準に基づく審査により、適格と判断した場合において、当社による承諾の意思表示が利用者に到達した時をもって、当社と利用者の間に本契約が成立するものとします。
第5条 (本サービス利用料の支払方法)
1. 本サービスの利用料は、利用者による申し込み後、当社が利用者に本サービス管理画面(以下、「管理画面」といいます。)の権限を付与した月の翌月から発生するものとします。
2. 当社は、原則として、サービスを利用した月の月末締めにて、本サービスの利用料にかかる請求書を利用者の指定する請求先に送付するものとします。
3. 利用者が回答事項を作成しないことにより、本サービスの利用がされない場合であっても、利用者は、本条第1項の規定に基づき発生する本サービスの利用料を負担するものとします。
第6条 (知的財産権の帰属等)
1. 本サービスに関する知的財産権は当社に帰属し、当社は利用者に対し、本サービスの利用を非独占的に許諾するものであり、本サービスに関する知的財産権その他の権利を利用者が取得するものではありません。ただし、回答事項に関する知的財産権は、当該回答事項を作成した利用者に帰属するものとします。
2. 本サービスに表示されたエンドユーザーの質問事項及び想定質問事項の著作権(著作権法第27条及び同法第28条の権利を含みます。)及び管理権その他の権利は当社に帰属するものとします。
3. 本条第1項ただし書きの定めにもかかわらず、当社は、当社の有するサービスにおいて、回答事項を自由かつ無償で利用できるものとします。
第7条 (本サービスの仕組み)
1. 当社は、当社が指定する方法により、想定質問事項を提供するものとし、利用者は、想定質問事項の追加、修正、削除、及び作成プロセスの開示を含む一切の請求をすることができないものとします。
2. 利用者は、想定質問事項に対して当社が指定する方法により、回答事項を作成するものとします。
3. 利用者が希望する場合、初回時のみ掲載ホームページより、当社の自動回答事項作成サービスを用いて回答事項を当社が作成するものとする。
4. 利用者は、回答事項の内容について、自らの責任と判断で確認と作成するものとし、回答事項から生じるエンドユーザー及び第三者からの問い合わせやクレーム等に対して、自らの費用と責任において解決するものとします。
5. 当社は、本サービス上におけるエンドユーザーの問い合わせに対して、適切な回答事項を表示するよう努めるものとしますが、エンドユーザーの問い合わせに対して完全に応答することを保証するものではありません。
6. 当社は、エンドユーザーの問い合わせに対して、適切な回答事項がない場合には、当該エンドユーザーに対して、利用者が登録した問い合わせ窓口を本サービス上に表示するものとします。エンドユーザーから当該問い合わせ窓口に問い合わせがあった場合には、利用者は、利用者の責任において対応するものとします。
第8条 (バナー等の設置について)
1. 利用者は、お申し込み時に記載したインターネットのウェブサイトページ(以下、「指定ページ」といいます。)において、本サービスに遷移するバナー・リンク等(以下、「バナー等」といいます。)を利用者の責任で設置するものとします。
2. 当社は、利用者からのバナー等の削除又はバナー等のインターネットウェブサイトページ上への設置の要求に対して、一切応じるものではありません。
第9条 (責任分担)
利用者は、エンドユーザーからの本サービスに関する問い合わせやクレーム等に対して、自らの費用と責任において対応及び解決するものとします。ただし、エンドユーザーからの問い合わせ内容が、問い合わせ応答ツールの操作方法や当社に関する事項等、利用者において回答することが困難であるようなやむを得ない事情がある場合、利用者は、当社に対して協力を求めることができるものとします。
第10条 (禁止事項)
利用者は、本サービスの利用に関し、次の行為をしてはならないものとします。万一、利用者が、本条の規定に反して次の行為を行ったものと当社が認めた場合、当社は、即時に当該利用者による本サービスの利用を停止し、本契約を解除することができるものとし、それに起因して事業者に発生したいかなる損害についても、賠償責任を負いません。
(1) 当社、エンドユーザー、又は第三者の知的財産権その他の権利を侵害する行為又は侵害するおそれのある行為
(2) 本サービスの内容及びプログラムを改ざん又は消去する行為
(3) デコンパイル、リバースエンジニアリング、逆アセンブルその他本サービスのソースコード、又はプロトコルの解析行為
(4) 想定質問事項に関する情報を第三者に提供する行為
(5) 意図的に虚偽の情報を回答事項に登録する行為
(6) 法令、公序良俗に反する又はそのおそれのある行為
(7) 当社又は第三者の著作権、商標権、プライバシー権、肖像権、名誉等の権利を侵害する情報、個人情報、本サービスを運営する目的に反する内容、その他不適切な内容、表現である情報(例えば、質問事項と関連しない広告又は宣伝、その他第三者の利益を害するような表現を含みますが、これらに限りません。)を回答事項に登録する行為
第11条 (権利義務譲渡の禁止)
利用者は、本契約に定めがある場合を除き、事前に当社の書面による承諾がない限り、本契約における当事者たる地位及び本契約から生じる一切の権利義務の全部又は一部を、第三者に譲渡、承継、又は担保に供してはならないものとします。
第12条 (本サービスの一時的な停止)
当社は、次の各号に該当する場合には、利用者へ事前に通知することなく、本サービスの一時的な運営の停止を行うことがあります。
(1) 本サービスの提供に必要なシステムの保守又は仕様の変更を行う場合
(2) 天災地変その他非常事態が発生し、又は発生するおそれがあり、本サービスの提供に必要なシステムの運営ができなくなった場合
(3) やむを得ない事由により、本サービスの提供に必要なシステムの運営上、一時的な停止を要するものと当社が判断した場合
(4) 不正アクセス等により当社の想定を超えるアクセスが瞬発的及び継続的に発生した場合
第13条 (本サービスの内容の変更、終了)
当社は、当社の都合により、本サービスの内容を変更し、本サービスの全部若しくは一部を終了し、又は本サービス終了日をもって利用契約の全部若しくは一部を解約することができるものとします。なお、当社は、本条に基づき当社が行なった措置に基づき利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
第14条 (当社の免責事項)
1. 当社は、本サービス提供のために使用される第三者が提供するシステムのエラーやバグ、当該システムの中断、ウィルス等の有害プログラムの感染等、当社の責めに帰すべからざる事由又は当該システムの定期検査、メンテナンス等、やむを得ない事由、又は第13条の規定により、本サービスを正常に提供できない場合(利用者が入稿した本サービス情報が正常に表示されない場合を含みますが、これに限られません。)、当該事由により生じた損害について一切責任を負わないものとし、利用者は、これらの事情を理由として、本サービスの利用料の返還、損害賠償等を当社に請求しないこととします。
2. 当社は、利用者が登録した回答事項のデータの保存又は管理につき、いかなる義務及び責任を負わないものとします。
3. 当社は、利用者のアクセス禁止、捜査機関への通報、本サービスの利用停止、利用者との間の本契約の解除等、本サービスを適切に管理・運営するために必要と思われる合理的措置を任意に講じることができ、利用者は、当社の当該措置に対し、一切異議を述べないこととします。
4. 当社は、利用者への事前の通知・承諾なくして、本サービスの全部又は一部を、変更、一時的に中断、又は終了させることがあり、利用者は、これに対し、一切異議を述べないこととします。
5. 本サービス情報の利用により発生した一切のトラブル又は損害等につき、当社は、その利用の態様を問わず、一切責任を負いません。万が一、本サービス情報の利用に関して何らかのトラブル又は損害等が発生した場合、利用者は、当社に一切の迷惑をかけてはなりません。
6. 当社は、エンドユーザーに対して正確な情報を提供するものではありません。万一、不正確な回答事項等がAIチャットボット本サービス上に表示されたことにより、利用者、エンドユーザー、又は第三者に損害が生じた場合であっても、当社は一切の責任を負いません。
7. 当社は、回答事項の内容に誤り又は不適切な表現があることにより、エンドユーザー又は第三者との間で、トラブル又は事故等が生じ、クレーム、損害賠償の請求その他法的手続等の申立等があった場合、一切の責任を負いません。利用者は、かかるクレーム等に関して、当社が費用を負担した場合には、かかる費用の全額(弁護士費用を含みます。)を当社に支払うものとします。
8. 当社は、本サービスの業務を遂行するにあたり、利用者から個人情報及び機密情報(以下、「個人情報等」といいます。)の提供を受けないものとします。万一、利用者が登録した回答事項の内容に、個人情報等が含まれている場合であっても、当社は、機密保持義務を含む一切の責任を負いません。
9. 当社は、本サービスに関するインターフェース、デザイン、その他一切の管理機能を予告なしに変更することがあります。これにより、利用者に生じた損害について、当社は、一切負担しないものとします。
10. 当社は、利用者に生じた損害について、当社の故意又は重過失によることが明白な場合を除き、何らの賠償義務を負わないものとします。なお、当社が責任を負う場合であっても、かかる責任は、直接かつ通常の損害の範囲に限られ、かつ利用者が本契約に基づき過去1か月間(当該損害発生時を起算点とします。)において当社に支払済みの本サービスの利用料の合計額を上限とします。なお、本項に定める免責規定と、本項を除く免責規定に矛盾抵触がある場合、本項を除く免責規定が優先されるものとします。
第15条(反社会的勢力の排除)
利用者は、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下これらを「暴力団員等」といいます)に該当しないこと、及び次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
(1)暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること
(2)暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
(3)自己もしくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってする等、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること
(4)暴力団員等に対して資金等を提供し、又は便宜を供与する等の関与をしていると認められる関係を有すること
(5)役員又は経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること
(6)利用者は、自ら又は第三者を利用して次の各号の一にでも該当する行為を行わないことを確約するものとします。
(7)暴力的な要求行為
(8)法的な責任を超えた不当な要求行為
(9)取引に関し、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
(10)風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて当社、他の利用者、その他第三者の信用を毀損し、又は当社、他の利用者、その他第三者の業務を妨害する行為
(11)その他前各号に準ずる行為
利用者が本条項の一に違反した場合、当社は、当該利用者との間の本サービスの利用契約を何らの催告を要せず解除することができ、かかる解除によって当該利用者に損害が生じたとしても、当社はその損害を賠償する責任は負いません。また、利用者が本条項に違反したことにより当社に損害が生じた場合、当該利用者は、当社に生じた損害の一切を賠償するものとします。
第16条 (契約期間)
本規約第4条に基づき有効に契約が成立した場合、本契約の有効期間は、利用者による申し込み後、当社が利用者に管理画面の権限を付与した月の翌々月末日までとします。ただし、契約期間満了月の1か月前の月の初日(初日が当社の営業日ではない場合は翌営業日)までに、当社が指定する方法により、利用者又は当社から別段の意思表示がないときは、利用契約は契約期間満了日の翌日からさらに1か月間自動的に更新されるものとし、以後もまた同様とします(例えば、2019年6月末日に本契約期間が満了する場合、翌月7月以降の自動更新を希望しない利用者は、2019年5月1日までに、当社が指定する方法により意思表示をするものとします。)。
第17条 (契約期間中の契約終了)
1. 利用者は、本規約第4条に基づき有効に契約が成立した後、契約期間中に本契約が終了した場合、既に本サービスの利用料を支払済みの場合においても、理由の如何を問わず、当社からの返金は致しません。また、本サービス利用料支払債務が契約終了時点で残存する場合においても、利用者は、本サービス利用料の全額の支払債務の履行を免れるものではありません。
第18条 (本サービスの終了の処理)
1. 本契約が期間満了、解約、又は解除により終了した場合、利用者は、本サービスを一切使用できないものとします。
2. 本契約が終了した場合、当社は、本サービスに登録されているデータ等(利用者が登録した回答事項を含みますがこれに限りません。)を全て当社の責任において削除できるものとします。
第18条 (規約の変更)
1. 当社は、本規約について重要な変更を行う場合、変更内容又は条件等(以下、「変更条件」といいます。)の適用開始日の2週間前までに、利用者に対して、ご登録メールアドレスにメール又は書面により、変更条件を通知(以下、「変更通知」といいます。)するものとします。なお、利用者が、変更条件の適用開始後に本サービスに関するシステムを利用した場合、当社は、利用者が変更条件を承諾したものとみなします。
2. 利用者は、変更通知を受領し、変更条件を承諾しない場合には、通知日(当社が利用者に対し変更通知を発送又は発信した日)から10日以内に、書面にて、当社に対して異議申立てをするものとします。
3. 前項に基づき、利用者が異議申立てをした場合、当該変更条件の適用開始日の前日をもって、当該利用者と当社間における本契約は終了するものとします。
第19条 (お試し期間の利用)
利用者は、お試し期間を利用するにあたり、以下のことについて承諾するものとします。
1. 回答事項は、利用者によって作成し、管理画面から本サービスに登録するものとします。
2. 管理画面の権限を付与してから1ヶ月以内に指定ページにバナー等を設置し、エンドエンドユーザーに対して本サービスを利用できるようにするものとします。
3. 本サービスをエンドユーザーに開放後は、エンドエンドユーザーが1ヶ月以上継続して本サービスが利用できるよう、運営体制を確保するものとします。
4. お試し期間の利用中は、本サービスの利用料を免除するものとしますが、本条の事項ついて明らかな違反があった場合には、特段の理由事項が無い限り即座に本サービスの利用を停止するものとします。
5. お試し期間の利用中は、最大で月の応答数は300までとします。
6. お試し期間の利用は、原則3ヶ月以内までとします。
7. お試し期間の利用中は、いつでも本契約への移行が可能とします。
8. 本条のお試し期間の利用については、第1条から第18条までの条項をすべて含むものとします。