草刈り

毎年この頃になると専務のお父さんがボランティアで草刈りをして下さる
見よこの綺麗になった事

.

でも心配!!
例の野イチゴ
カラスノエンドウの中に埋もれてたから一緒に刈られたんやろうな
お!!
おー、あった

3粒発見、もちろん味わってみました
美味しい(^^)

これは何かおわかりかな

実はこのあたりはニレアカシアがかなり自制してる
もちろん番屋も
その受粉後の姿
あの可憐な淡いピンク色がこのようなエキゾチックな色に変化して

番屋の前の広場は時間的に出来なかったそうだ
たぶん今はもう刈って頂いてると思う
辺り一面カラスノエンドウの群

その水際に野バラが咲いてる
そして土手にはハマボッスが群をなして咲いてた
さ~て次は何が咲くのでしょうか

.
社長のランチ 太田 伸吾

.

.

関連記事

  1. 新しいホワイトボードが2枚やって来た!

  2. 節分@CAMEL

  3. チームコンチキチン

  4. 気比の浜キャンプ場でBBQ親睦会

  5. 出石参拝&新年会☆

  6. ホームページ力養成講座開催しました

  7. 大江戸温泉物語 城崎温泉 ランチバイキング~♪

  8. めでたくも60歳を迎えられました!

アーカイブ

最近のブログ記事

制作実績一覧

PAGE TOP
閉じる