国生み神話の島 沼島

淡路島へ取材へ行っていました。
南あわじ市土生港から船に乗って
沼島(ぬしま)へ渡ります。
.


.
周囲10kmほどの小さな島ですが、
はるか昔、神々がつくり出した最初の島で国生み伝説が残る
神秘の島です。
こちらが上立神岩。高さが30メートルほどあります。

夏休みの今は家族連れや釣りのお客さんでいっぱい。
新鮮な魚介も楽しみのひとつです。
お昼は近くの福良漁港で海鮮丼(1800円)をいただきました。
.

.
.
社長のランチ 衣川 津弥子

.

.

関連記事

  1. 八鹿鉄工様の看板できました

  2. 「大阪・関西万博」第二回観光PR動画制作ワーキング

  3. T2取材・城下町出石の裏路地探険

  4. 地域リーダーのための未来セミナー

  5. 津崎鋼材で見たお宝

  6. 裏路地探検のお楽しみは…

  7. 甘味茶屋

  8. かに・蟹・カニ食べ放題の「香住!カニ検定」

アーカイブ

最近のブログ記事

制作実績一覧

PAGE TOP
閉じる