村に残る歴史と風景を継承していく。『T2』春号の取材で、兵庫県養父市奥米地に行ってきました。

但馬の地域情報雑誌『T2』の取材では、昔の但馬地域の暮らしや歴史に触れ
今の但馬の暮らしを伝える裏路地探険ページがあります。

今回は春号の取材で、兵庫県養父市奥米地(おくめいじ)へ行っていきました。
季節の移ろいが綺麗なこの村は、台風の影響を受けずに過ごせると、毎年5月下旬から
6月の夜に「ほたるロード」という川沿いの道からほたるの幻想的な光を見ることができます。

今年6月にはほたるを見に約3千人の方がこの地に訪れたそうで、周辺では自然を生かした学習施設やキャンプ場、宿泊兼カフェ施設もあります。

探険中、よく見聞きし印象的だったのが、
木々も単純に切ろうとするのではなく、切った後と前でなにが変わりそうか考える。
なぜ消費してなぜ残すのかということを考えながら話し合う、そういった地域ガイドの方の姿でした。

資源不足が目に見えるほど暮らしに影響してきている近年にとって、大切な姿勢のように思え感慨深かったです。

また今回はこの地域にある水谷神社の神事「ねっていずもう」の歴史巡りもしました。
動作が今の相撲に近しいことから相撲の原点ではないかと言われており、実際に大相撲の力士が訪れ、神社の木に向かって相撲の動作をしたというお話もお聞きすることができました。

春は桜、夏はほたる、秋は紅葉、冬は一面の雪景色。巡るほど、楽しい奥米地にぜひ遊びに来てください。

例年のコロナで実施されていませんが、本コーナは
『T2』の読者様と編集部で但馬地域の町をガイドの方と一緒に探検できる企画が特徴です。
楽しみにしていただいている方にはご一緒できず心苦しいですが、いつも温かく見守っていただきありがとうございます。

気になる裏路地探険の詳しい内容は来年2月発行予定の『T2』春号にて!

関連記事

  1. 山陰街道の分岐点、昭和の賑やかな町並みを残す朝来市矢名瀬町を取材してき…

  2. キャメル芋煮会

  3. 地域特産品冊子を一部西日本SAで配布

  4. <英訳版>竹田城登山用イラストマップできました!

  5. びっくり!但馬の偉人伝できました

  6. 床瀬のそばの里。『T2』秋冬号の取材で兵庫県豊岡市竹野町椒(はじかみ)…

  7. 旅楽NO.27夏号 配布中

  8. 羽田空港 第1旅客ターミナル丸柱のラッピング広告

アーカイブ

最近のブログ記事

制作実績一覧

PAGE TOP
閉じる